不動産会社で賃貸を借りるときに、保証人について聞かれた経験はありませんか?
最近は保証人がいなくても保証人の代行をしてくれる保証会社と契約することで、賃貸を借りることができるケースも増えています。
今回は保証人とはなにか、また保証会社とはなにか、気になるポイントを解説します。
保証人不要の賃貸物件・保証会社の仕組み
賃貸契約時に保証人が必要な場合がありますが、そもそも保証人はなぜ必要なのでしょうか。
保証人とは、契約者本人が家賃を払わず滞納した場合、契約者の代わりに債務を肩代わりする人のことを言います。
不動産会社や建物のオーナーが、契約者本人に催促する手間を省くための措置ですが、保証人は責任が重いので通常は支払い能力のある親族が指定される場合が多いです。
ですが、親族の定年退職等など、状況によっては審査を通らないケースがあり、賃貸を借りる際のわずらわしさの原因ともなっています。
そこで増えてきているのが、保証人を立てなくても契約ができる物件。
この場合、保証人の代わりに保証会社と契約をすることになります。
保証会社は契約者が家賃を滞納した際に代行して家賃を納めてくれる会社ですが、もちろんのちに契約者が返済しなければなりません。
事情があって保証人を立てることができない方にとっては、嬉しい仕組みですよね。
保証人不要の賃貸物件・保証会社の契約手続き
大抵の場合、保証会社は不動産会社か物件のオーナーによってあらかじめ指定されているので、その保証会社と契約することになります。
契約時に家賃とは別に、保証料を保証会社に支払う必要があります。
金額としては、家賃に対して一定の割合を一括で支払うのが一般的です。
不動産会社と保証会社両方の審査を通ると契約成立で、晴れて賃貸を借りることができます。
メリットとしては、保証人を立てるのが難しい人でも賃貸を借りることができることや、保証人に関する資料を集める必要がなく、本人書類のみで契約が済むので手続きが簡単になることが挙げられます。
特に親族が遠方にいる方にとっては、印鑑が必要であったり、保証人の資料集めは大きな負担になってしまいます。
そんなときに保証会社の存在は助かりますよね。
ただし注意点としては、いざ家賃を滞納したときに保証会社への返済が滞ると共有データに登録されてしまうので、今後どの保証会社も利用できなくなってしまう恐れがあります。
家賃の滞納には気を付けてくださいね。
まとめ
保証人不要の賃貸物件について、保証会社の仕組みや契約手続きについてご紹介しました。
賃貸物件を探しているけれど、事情があって保証人を立てることができないという方は、保証人不要の物件を検索してみるのも、物件の確定に繋がる一つの方法です。
私たちエムズホーム株式会社は、神戸三宮周辺の一人暮らし~ファミリー向け賃貸情報を豊富に取り扱っております。
ご質問やご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。