苦労して購入したマイホームでも、ライフスタイルの変化に合わせてニーズも移り変わり、住み替えの必要が出てきます。
ここではマイホーム住み替えの際におさえておくべきポイントについて、住宅ローンも含めて見ていきましょう。
マイホームの住み替えで注意するポイントは?売り先行と買い先行とはなにか?
マイホームの住み替えの際には、住宅ローンの返済について検討する必要があります。
まず住み替えの基本となる売り先行、買い先行についてそれぞれ見ていきましょう。
<マイホームの売り先行とは?>
マイホームの売り先行とは、住み替えの際、現在住んでいるマイホームをまず売却してから新規に住宅ローンを組み、新たなマイホームを手に入れる方式のことです。
売り先行の場合、住宅ローンを清算したうえでマイホームを住み替えられるため、経済的な負担が軽減できるというメリットがあります。
反面、元の住まいの契約解除までに新規の住宅が見つからない場合は住む場所に困る、というデメリットが考えられます。
<買い先行とは?>
買い先行とは、住み替えの際に次のマイホームを購入してからもともと住んでいた住宅の売却活動に入る、という方式です。
買い先行のポイントは時間的余裕があるということで、新規の住宅を購入したうえで元の住まいを売却するため、住まいには困らないというメリットがあります。
ただ、住宅ローンを二重に契約することになるため、一時的にせよ返済の負担が増大するというのも重要なチェックポイントです。
マイホームの分譲マンションにローンが残っている場合の住み替えポイントとは?
ここからは、分譲マンションからの住み替えの際に注意すべきポイントについて、住宅ローンの観点から見ていきましょう。
<繰り上げ返済もポイントになる>
分譲マンションからの住み替えの場合、住宅ローンの残債がある場合はどうなるのでしょうか。
原則として、住宅ローンがまだ残っている状態で新規のマイホームを購入することはできません。
ただ、繰り上げ返済やローンの合算を検討することによって、住宅ローンを引き継ぐかたちで新規のマイホームを購入できる場合があります。
いずれにせよ、マイホームの住み替えでは物件および住宅ローンの評価額がポイントになりますので、まずは不動産業者や金融機関、ファイナンシャルプランナーなどに相談してみましょう。
まとめ
マイホームの住み替えには大きくわけて売り先行と買い先行があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
物件の評価額によって最適な住み替えのパターンが異なりますので、不動産業者やファイナンシャルプランナーと相談のうえ、負担の少ない返済プランをシミュレーションしましょう。